暁なつめ先生原作の大人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」のスピンオフ作品として話題になっている、この素晴らしい世界に爆焔を!
気になるアニメがたくさんある中、このアニメって本当に面白いのか?さっそく1話を見てきたのでおすすめ度を調査してきました。
この素晴らしい世界に爆焔を!のあらすじとPV
これは、最強の魔法にあこがれた、一人の少女の物語。
紅魔の里――
そこは、生まれつき魔力と知力が非常に高く、
魔法使いとしての高い適性を持つ、
紅い瞳をした紅魔族がすまう土地。
そんな紅魔の里には教訓がある。
「上級魔法を習得してこそ一人前。爆裂魔法はネタ魔法」
けれど、“魔法学園レッドプリズン”で学ぶ同級生たちが
上級魔法の習得を心待ちにするなか、
紅魔族の少女・めぐみんは、ただひとり
爆裂魔法の習得のため勉学に励んでいた。
幼い頃に見た、あの光景に、あの人に、
追いつくために――
これは、最強の魔法にあこがれた、
一人の少女の物語。
▼公式PV
【ネタバレ】第1話 赤い瞳の魔法使い達
険しい山と深い森の間にある紅魔の里。
そこで暮らすのは紅い瞳に、生まれつき高い知力と魔力をもつ紅魔族。
若かりし主人公のめぐみんはそこで、紅い爆焔魔法に魅了される。

「どうしたらお姉さんみたいになれますか」
その後、めぐみんは魔法学園・レッドプリズンに入学し、
あの日見た爆裂魔法を我が物にしようと決意する。
紅魔族の魔法使いとして1番大事なものは
なんといっても“カッコ良さ”。

紅魔族としてカッコ良さを習得するべく
真面目に名乗りとポーズを研究する授業に励む。
そんなふざけているとも言える授業中に、
先生の魔法が原因で大雨が降り出し
花壇のチューリップたちが逃げ出してしまう。
シュールでコミカルな学園の中で
めぐみんは爆裂魔法を習得し、
あの日見た魔法使いのようになれるのか…?
前作が好きな人は絶対に見るべきアニメ

このすばの面白さといえば
真面目にふざけ切るキャラクター達のやり取り。
中でも、めぐみんは打てば果ててしまう魔法の持ち主。
今作は魔法使いとしてなんとも欠陥だらけの
めぐみんの生い立ちや成長を楽しめる作品です。
前作にあったこのすば世界観はそのまま踏襲。
シュールにふざけ倒した前作が好きな人は
今作も絶対に見るべきアニメでしょう。
この素晴らしい世界に爆焔を!の基本情報

初回公開日 | 2023年4月5日(水) TOKYO MXほか |
キャスト:声優 | めぐみん:高橋李依 ゆんゆん:豊崎愛生 こめっこ:長縄まりあ あるえ:名塚佳織 ふにふら:富田美憂 どどんこ:鈴代紗弓 ねりまき:石上静香 ちょむすけ:生天目仁美 ぷっちん:酒巻光宏 |
制作 | 原作:暁なつめ(株式会社KADOKAWA角川スニーカー文庫刊) 原作イラスト:三嶋くろね 監督:安部祐二郎 総監修:金崎貴臣 シリーズ構成:上江洲誠 キャラクターデザイン:菊田幸一 色彩設計:吉田沙織 美術:アトリエムサ 撮影:EXPLOSION 音響監督:岩浪美和 音響効果:小山恭正 録音:山口貴之 音響制作:HALF H・P STUDIO 音楽:甲田雅人 音楽制作:日本コロムビア アニメーション制作:ドライブ |
主題歌 | OP:「STAY FREE」Machico ED:「JUMP IN」めぐみん(CV:高橋李依)、ゆんゆん(CV:豊崎愛生) |
公開時期 | 2023年春 |
グッズ情報 | Amazon |
▼このすばOP
▼このすばED