シーズンごとに面白そうな新作アニメが始まるもの。数あるアニメの中でどれを見たらいいのか悩んでしまいますよね。

最後まで見たけど駄作だった



面白いアニメだけ見たいんだよね
こういった方々のために、2023年春の新作アニメをランキング形式でお教えします。
今回の記事では20代の男性に向けて作品を選んできました。
各アニメのPVもあるので気になる作品はぜひチラ見してくださいね。
それでは一気にどうぞ!
10. 青のオーケストラ


青春の音が、響きあう–––––
演奏することを辞めた元天才ヴァイオリニスト・青野が出会った高校のオーケストラ部の世界。個性豊かな仲間たちが情熱を音楽にのせて織りなす、青春のアンサンブルドラマ。世界的ヴァイオリニストである父のもとコンクールで活躍し、天才少年と呼ばれた青野 一。
とある理由からヴァイオリンを封印して無気力になっていたが、中3の秋に同級生の秋音 律子との出会いをきっかけに音楽への情熱を取り戻す。青野は秋音とともにオーケストラ部のある海幕高校に進学するが、そこは強豪校の厳しい練習と、さまざまな悩みを抱えた部員たちが一つの音を作るためにぶつかり合う世界で…。
▼公式予告PV
『青のオーケストラ』の基本情報
放送日 | 2023年4月9日(日) NHK Eテレ |
キャスト:声優 | 青野 一:千葉翔也 秋音 律子:加隈亜衣 佐伯 直:土屋神葉 小桜 ハル:佐藤未奈子 山田 一郎:古川慎 立花 静:Lynn 羽鳥 葉:浅沼晋太郎 原田 蒼:榎木淳弥 青野 龍仁:置鮎龍太郎 |
制作 | 原作:阿久井真 監督:岸誠二 シリーズ構成:柿原優子 キャラクターデザイン:森田和明 音楽:小瀬村晶 アニメーション制作:日本アニメーション 制作・著作:NHK エンタープライズ 日本アニメーション |
主題歌 | OP:「Cantabile」Novelbrigt ED:「夕さりのカノン feat.『ユイカ』」粗品 |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
9. 僕の心のヤバイやつ


市川京太郎は殺人にまつわる猟奇本を愛読する、重度の中二病男子。同じクラスの美少女・山田杏奈をチラチラと見ては、ヤバめな妄想を繰り返していた。
そんなある日、山田が市川の聖域・図書室にやってくる。一人だと思い込み、大口でおにぎりを頬張ったり、機嫌よく鼻歌を歌ったりと、思うままに振る舞う山田。予測不能な行動を繰り出す姿に、市川は徐々に目が離せなくなっていき……。
▼公式予告PV
「僕の心のヤバイやつ」の基本情報
公開日 | 2023年4月1日(土) テレビ朝日ほか |
キャスト:声優 | 市川京太郎:堀江瞬 山田杏奈:羊宮妃那 小林ちひろ:朝井彩加 関根萌子:潘めぐみ 吉田芹那:種﨑敦美 足立翔:岡本信彦 神崎健太:佐藤元 太田力:福島潤 原穂乃香:豊崎愛生 市川香菜:田村ゆかり 南条ハルヤ:島﨑信長 |
制作 | 原作:桜井のりお(秋田書店「マンガクロス」連載) 監督:赤城博昭 シリーズ構成・脚本:花田十輝 キャラクターデザイン:勝又聖人 色彩設計:柳澤久美子 美術監督:黛昌樹 撮影監督:峰岸健太郎 竹沢裕一 編集:肥田文 音響監督:小沼則義 音響制作:マジックカプセル 音楽:牛尾憲輔 制作:シンエイ動画 |
主題歌 | OP:「斜陽」ヨルシカ ED:「数センチメンタル」こはならむ |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
8. 王様ランキング 勇気の宝箱


耳が聞こえず、話すことができない非力な王子・ボッジと、その親友・カゲの冒険を描いたTVアニメ「王様ランキング」。そして本作「王様ランキング 勇気の宝箱」では、ボッジやカゲ、彼らの周りに集いし仲間たちの、知られざる〝勇気の物語〟が描かれる。
▼公式予告PV
「王様ランキング 勇気の宝箱」の基本情報
放送日 | 2023年4月13日(木) フジテレビほか |
キャスト:声優 | ボッジ:日向未南 カゲ:村瀬歩 ダイダ:梶裕貴 ヒリング:佐藤利奈 ドーマス:江口拓也 ベビン:上田燿司 アピス:安元洋貴 ドルーシ:田所陽向 ホクロ:山下大輝 デスパー:櫻井孝宏 デスハ―:下山吉光 オウケン:遊佐浩二 ミランジョ:坂本真綾 |
制作 | 原作:十日草輔 『王様ランキング』(ビームコミックス/KADOKAWA刊) 監督:八田洋介 シリーズ構成:岸本卓 キャラクターデザイン・総作画監督:野崎あつこ 音楽:MAYUKO 音響監督:えびなやすのり 音響効果:緒方康恭 アニメーションプロデューサー:岡田麻衣子 アニメーション制作:WIT STUDIO |
主題歌 | OP:「GOLD」PEOPLE1 ED:「あてもなく」Aimer |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
7. 山田くんとLv999の恋をする


彼氏がネトゲで知り合った女性と浮気し、そのまま別れを告げられてしまうというサイアクな出来事に直面した女子大生の木之下茜。話を合わせるためにネトゲをはじめていた茜の元に残ったのは、彼氏との愛と共に育んでいたはずのキャラだけだった……。
ストレス発散のため、ネトゲの狩り場で暴れていた茜は、たまたま遭遇した同じギルドの「山田」に失恋の愚痴をこぼすものの、「興味はないすね」と、そっけなく返されてしまう。だが、キレイになって元彼を見返そうと参加したオフラインイベントで、再びその言葉を耳にする。それが“山田”との、運命的な出会いだった――!
▼公式予告PV
「山田くんとLv999の恋をする」の基本情報
公開日 | 2023年4月1日(土) TOKYO MXほか |
キャスト:声優 | 木之下茜:水瀬いのり 山田秋斗:内山昂輝 佐々木瑛太:花江夏樹 佐々木瑠奈:加隈亜衣 前田桃子:大西沙織 鴨田たけぞう:飛田展男 椿ゆかり:土屋李央 |
制作 | 原作:ましろ(コミックスマート「GANMA!」連載) 監督:浅香守生 シリーズ構成:中西やすひろ キャラクターデザイン:濱田邦彦 美術監督:清水友幸 色彩設計:大野春恵 3D監督:新垣隼 撮影監督:酒井淳子 編集:木村佳史子 音響監督:明田川仁 音響効果:安藤由衣 音楽:ミト(クラムボン)xDE DE MOUSE プロデュース:EGG FIRM アニメーション制作:マッドハウス |
主題歌 | OP:「ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ」KANA-BOON ED:「トリック・アート」清竜人 |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
6. TIGER & BUNNY 2


都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存し、その『NEXT』能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。
ヒーロー達は、スポンサーロゴを背負って、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組『HERO TV』で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。
鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.は、今日も平和のため、そして所属企業「アポロンメディア」のイメージアップのためにヒーロー活動を続けていた。
シュテルンビルト発祥の“ヒーローシステム”は、今や世界各地で導入され、ヒーローも増加傾向にあり、シュテルンビルトにも新たなヒーローが加入。
先輩ヒーローとしての活躍も期待される虎徹とバーナビーだが果たして?!
▼公式予告PV
「TIGER & BUNNY 2」の基本情報
公開日 | 2023年4月1日(土) NHK総合テレビにて |
キャスト:声優 | 鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー:平田広明 バーナビー・ブルックス Jr.:森田成一 カリーナ・ライル/ブルーローズ:寿美菜子 アントニオ・ロペス/ロックバイソン:楠大典 ホァン・パオリン/ドラゴンキッド:伊瀬茉莉也 ネイサン・シーモア/ファイヤーエンブレム:津田健次郎 キース・グッドマン/スカイハイ:井上剛 イワン・カレリン/折紙サイクロン:岡本信彦 トーマス・トーラス/ヒーイズトーマス:島﨑信長 仙石 昴/Mr.ブラック:千葉翔也 ラーラ・チャイコスカヤ/マジカルキャット:楠木ともり アニエス・ジュベール:甲斐田裕子 ユーリ・ペトロフ:遊佐浩二 フガン:宮野真守 ムガン:小野賢章 |
制作 | 監督:加瀬充子 シリーズ構成・脚本・ストーリーディレクター:西田征史 キャラクターデザイン・ ヒーローデザイン:桂正和 企画・原作・制作:BN Pictures |
主題歌 | OP:「kaleido proud fiesta」UNISON SQUARE GARDEN ED1:「AIDA」ano ED2:「Pilot」向井太一 |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
5. Dr.STONE NEW WORLD(第3期)


全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。
超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。 文明が滅んだ石の世界ストーンワールドを前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。 新たな仲間を集め『科学王国』を作りあげる。 しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司率いる『武力帝国』が立ちはだかる。 人類の浄化を目指し、強大な武力によって科学の発展を阻止しようとする司。 科学vs武力の戦いは激闘の末、千空たち科学王国が優勢となり、両国は遂に和解する。 仲間の謀反によってコールドスリープ状態になった司、そして、全人類を復活すべく、科学王国は石化光線の発生源、地球の裏側・新世界を目指す! 世界に飛び出て石化の謎を解き明かす! 石の世界ストーンワールド大航海時代がついに開幕する――‼
▼公式予告PV
「Dr.STONE NEW WORLD(第3期)」の基本情報
公開日 | 2023年4月6日(木) TOKYO MXほか |
キャスト:声優 | 石神千空:小林裕介 七海龍水:鈴木崚汰 大木大樹:古川慎 小川杠:市ノ瀬加那 コハク:沼倉愛美 クロム:佐藤元 金狼:前野智昭 銀狼:村瀬歩 ルリ:上田麗奈 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 西園寺羽京:小野賢章 上井陽:中島ヨシキ ニッキー:種﨑敦美 マグマ:間宮康弘 北東西南:日笠陽子 獅子王未来:石見舞菜香 フランソワ:坂本真綾 石上百夜:三上哲 |
制作 | 原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:松下周平 シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎 キャラクターデザイン:岩佐裕子 デザインワークス:水村良男 メインアニメーター:堀内博之 美術設定:青木智由紀 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:中尾総子 撮影監督:金光俊 編集:坂本久美子 音響監督:明田川仁 音楽:加藤達也 堤博明 YUKI KANESAKA アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
主題歌 | OP:「ワスレガタキ」石崎ひゅーい ED:「Where Do We Go?」OKAMOTO’S |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
Dr.STONE NEW WORLD(第3期):公式サイト
本編を見る
4. 週末のワルキューレⅡ


「月刊コミックゼノン」で連載中、累計発行部数1,000万部突破の大人気漫画の、アニメ第2期!!!!!
原作は「このマンガがすごい!2019」オトコ編、「全国書店員が選んだおすすめコミック2019」、「第2回マンガ新聞大賞」など、数々の漫画賞に入賞する話題作!!!!! 迫力溢れる世界観をアニメ化するのは、『十二大戦』『HELLO WORLD』アニメーション制作、『無限の住人-IMMORTAL-』『プロメア』『ガールズ&パンツァー』の3DCGなどで、数々の激戦を描いてきたグラフィニカ。 人類の存亡をかけた、全世界の神代表 vs 人類代表の一対一<タイマン>の13番勝負が、再び幕を開ける!!!!! 血湧き肉躍る!
互いの信念を貫いた、熱き戦いがここにある──!!!!!
▼公式予告PV
「終末のワルキューレⅡ」の基本情報
公開日 | 2023年4月14日(金) TOKYO MXほか |
キャスト:声優 | ブリュンヒルデ:沢城みゆき ゲル:黒沢ともよ ジャック・ザ・リッパー:杉田智和 ヘラクレス:小西克幸 雷電為右衛門:木村昴 シヴァ:鈴木達央 釈迦:中村悠一 零福:村瀬歩 沖田総司:代永翼 近藤勇:高木渉 フレック:井上ほの花 スルーズ:三木晶 |
制作 | 原作:「終末のワルキューレ」(作画:アジチカ 原作:梅村真也 構成:フクイタクミ「月刊コミックゼノン」連載/コアミックス) 監督:大久保政雄 シリーズ構成:筆安一幸、山田由香 キャラクターデザイン:佐藤正樹 音楽:高梨康治 音響監督:えびなやすのり アニメーション制作:グラフィニカ×ゆめ太カンパニー |
主題歌 | OP:「ルードルーズダンス」美波 ED:「祈」小野正利 |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
3. この素晴らしい世界に爆焔を!


紅魔の里――
そこは、生まれつき魔力と知力が非常に高く、魔法使いとしての高い適性を持つ、紅い瞳をした紅魔族がすまう土地。 そんな紅魔の里には教訓がある。
「上級魔法を習得してこそ一人前。爆裂魔法はネタ魔法」
けれど、“魔法学園レッドプリズン”で学ぶ同級生たちが上級魔法の習得を心待ちにするなか、紅魔族の少女・めぐみんは、ただひとり爆裂魔法の習得のため勉学に励んでいた。
幼い頃に見た、あの光景に、あの人に、追いつくために――
これは、最強の魔法にあこがれた、一人の少女の物語。
▼公式予告PV
「この素晴らしい世界に爆焔を!」の基本情報
公開日 | 2023年4月5日(水) TOKYO MXほか |
キャスト:声優 | めぐみん:高橋李依 ゆんゆん:豊崎愛生 こめっこ:長縄まりあ あるえ:名塚佳織 ふにふら:富田美憂 どどんこ:鈴代紗弓 ねりまき:石上静香 ちょむすけ:生天目仁美 ぷっちん:酒巻光宏 |
制作 | 原作:暁なつめ(株式会社KADOKAWA角川スニーカー文庫刊) 原作イラスト:三嶋くろね 監督:安部祐二郎 総監修:金崎貴臣 シリーズ構成:上江洲誠 キャラクターデザイン:菊田幸一 色彩設計:吉田沙織 美術:アトリエムサ 撮影:EXPLOSION 音響監督:岩浪美和 音響効果:小山恭正 録音:山口貴之 音響制作:HALF H・P STUDIO 音楽:甲田雅人 音楽制作:日本コロムビア アニメーション制作:ドライブ |
主題歌 | OP:「STAY FREE」Machico ED:「JUMP IN」めぐみん(CV:高橋李依)、ゆんゆん(CV:豊崎愛生) |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
2. 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編


家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、2019年4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始、2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開、2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信した。2023年2月からは世界95の国と地域で『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を公開、そして、4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』の放送が決定。
物語は新たなる地へ――――
炭治郎が向かう先は「刀鍛冶の里」。鬼殺隊最強の剣士《柱》である、霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との再会、忍びよる鬼の影。炭治郎たちの新たな戦いが始まる。
▼公式予告PV
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の基本情報
公開日 | 2023年4月9日(日) フジテレビほか |
キャスト:声優 | 竈門炭治郎:花江夏樹 竈門ねずこ:鬼頭明里 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 時透無一郎:河西健吾 甘露寺蜜璃:花澤香菜 玄弥:岡本信彦 半天狗:古川登志夫 玉壺:鳥海浩輔 |
制作 | 原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン:松島晃 脚本制作:ufotable サブキャラクターデザイン:佐藤美幸 梶山庸子 菊池美花 プロップデザイン:小山将治 美術監督:衛藤功二 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:大前祐子 編集:神野学 音楽:梶浦由記 椎名豪 アニメーション制作:ufotable |
主題歌 | OP:「絆ノ奇跡」MAN WITH A MISSION × milet |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
1. 【推しの子】


「この芸能界せかいにおいて嘘は武器だ」
地方都市で働く産婦人科医・ゴロー。
ある日”推し”のアイドル「B小町」のアイが彼の前に現れた。
彼女はある禁断の秘密を抱えており…。
そんな二人の”最悪”の出会いから、運命が動き出していく―。
▼公式予告PV
「【推しの子】」の基本情報
放送日 | 2023年4月12日(水) TOKYO MXほか |
キャスト:声優 | アイ:高橋李依 アクア:大塚剛央 ルビー:伊駒ゆりえ ゴロー:伊東健人 さりな:高柳知葉 アクア(幼少期):内山夕実 有馬かな:潘めぐみ 黒川あかね:石見舞菜香 MEM ちょ:大久保瑠美 |
制作 | 原作:赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 監督:平牧大輔 助監督:猫富ちゃお シリーズ構成・脚本:田中 仁 キャラクターデザイン:平山寛菜 音楽:伊賀拓郎 音響監督:高寺たけし 音響効果:川田清貴 アニメーション制作:動画工房 |
主題歌 | OP:「アイドル」YOASOBI ED:「メフィスト」女王蜂 |
公開時期 | 2023年春 |
単行本 | Amazonで読む |
VODサービスでアニメをもっと楽しもう
2023年の春アニメは新作から話題の続編まで豊作ですね。
気になるアニメはぜひ見て欲しいですが、どうしても時間の都合で難しかったりするもの。
VODサービスがあれば、好きな時・好きな場所でアニメを楽しめます。
おすすめのVODについては下記の記事で紹介してあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

